ハーレーダビットソン パンヘッド オイルポンプ 組付け開始

ハーレーダビットソン パンヘッド

オイルポンプ 組付け開始

 

パンヘッド クランクケース

パンヘッド クランクケース オイルポンプギヤ 組付け

このギアはオイル循環の為のギアです
エンジンのそこに溜まったオイルをもう一度
オイルタンクに運ぶ役目があります。

オイルポンプを組みますが、
一番最初にやらなくてはいけないこと

オイルポンプのメインシャフトを組みます。

 

今回はもともと組んであった

S&Sのオイルポンプを組みます。

純正と違う点は

折る吐出量が1.5倍ほど違う

オイルポンプのメインシャフトが純正より長い。

見た目が新しすぎる。

チョッパーだと気になりませんが、
純正に近いスタイルだと
エンジンの外観の古さから
なんとなく違和感を感じます。

 

メインシャフトを差し込む時に確認しておきたいこと

 

エンジン側にメインシャフトを

差し込む穴が開いていますが、

砲金のブッシュが入っています。

メインシャフトを入れた時に

このブッシュに相当なガタがあると

オイルポンプ本来の機能が果たせません。

ガタがある部分からオイルが逃げてゆきます。
結果オイル供給量が足りないという事になります。
オイル供給量不足=エンジン焼き付き
これは強く意識しましょう。
ガタを発見したら迷わずブッシュを打ち変えましょう。

 

メインシャフトにはキー溝が2か所あります

 

メインシャフトにはキー溝が2か所あり

最初に、それぞれに楕円形のキーを差し込みます。

水平になるように、差し込まないとずれやすいです。

キー溝ににキーを差し込んだら

エンジンケースの中に

オイルポンプのギヤを

キー溝に合うように

差し込みながら注意して入れます。

 

※ギヤを入れるときキーが良くずれる

 
[affi id=52]

ギヤを入れたらサークリップで止めます

 

エンジン内にオイルポンプのギヤを

止まるところまで入れるとサークリップを入れる

溝の先端が出てきます。

そこにサークリップをはめ込みます。

細かい場所なのでサークリップが広がりにくく
苦労するでしょう

 

一度にやると疲れ切ります

 

レストアは計画的に
工程を組みましょう。

本人が疲れてきたり、

作業で、わからなくなったら

一旦作業を中止ましょう。

※次のモチベーションに影響がありますので

スパッと作業をやめたほうがいいです。

 

写真を撮りましょう

 

作業を一旦やめるにしても

次やる時意外と忘れるものです。

今は携帯電話で

たくさん写真が取れますので

細かく取っておきましょう。

きっと役に立つはずです

 


テーマ:

いよいよ組付け開始です。
いつものように、
私一人では出来ないので
向●戦●さんにかなりのご指示を仰いでおります。
何時も御世話になっております。

まず最初に、
オイルポンプ組付け。
オイルポンプ、エンジン内側のドライブギヤの
サークリップ組付けになかされます。
細くて広がりにくい、、、、、。
 

[affi id=48] [affi id=49] にほんブログ村 バイクブログ 名車・クラシックバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

Follow me!

ラッキーリンカート ステッカー

カッコいい古い時代のステッカーです。
貼ると半透明なので
白いものに貼るといいでしょう。
価格 3,700 円

最後まで読んで頂きありがとうございます。

\レンタルサーバー移転しました/
エックスサーバーかなり快適です ^^