ガスバーナー ガスが出なくなった、、
こんにちは、 藤井商店です。
解体現場で作業中に ガス切断器のガスが出なくなったこと はありませんか?
ガスが出ない症状
ガスゲージのメーターの針が上がっているのに
ガスバーナーのガスが出ない、、、
そんな事を経験したことはありませんか?
先日も深夜までガスバーナーの点検修理をしておりましたが、
アセチレンガスが出てこない
なぜガスが出てこないのでしょうか?
原因は逆火弁の付いている
アポロコックの中がススで詰まっているのが原因です。
パチン逆火を散々繰り返していると
ガスバーナーは何度も使用していたり、
逆火の状態を繰り返すと
アポロコック内部にもすすが溜まり
ガスが出ない症状になります。
アポロコック内部のススが原因
今回はアポロコック内部はススで完全に詰まっていたので、
アポロコック も修理いたしました。
※危険なので知識の無い方は分解しないでください。
アポロコックの種類
アポロコックは逆火弁の付いていないタイプ、
小池酸素でしたらOP-1とOP-2をおすすめ致します。
逆火のしゃへい機能が無いので通りがいいです。
現在の建築現場の安全管理からすると、
そんな事も言ってられないのが現状でしょう。
アポロコックが詰まった時の症状
新品の状態でしたら、まだ良いとして
しばらく使った、【逆火弁つきのアポロコック】の
印象は【モワ~ッ】とガスが出る感じでしょうか?
正直、 逆火弁の付いているアポロコックはガスの出が悪いです。
内部構造
内部に分厚いアルミのフィルターが付いています。
内部にアルミのフィルターが付いているので仕方ない、、、、。
同じ事がガスバーナーだけではなくガスゲージにも良くあることです。
原因
逆火した時のススが原因です。
特にパチン逆火の連続はススが付きやすいです。
余りにもパチン逆火を繰り返していると
本当の逆火につながりますので
注意が必要です。
ガスの出が悪いと思ったら
逆火弁、アポロコック、逆火防止装置を疑って下さい。
それでもガスが出ない
ガスバルブを外してみないとわかりませんが、
ガスバーナー内のガス供給側のパイプが
ススで埋め尽くされている場合があります。
パチン逆火の繰り返しはススが相当に溜まります
その場合、全分解オーバーホールになります。
↓ガストーチの火が付かない症状はこちらを参考にしてください ↓
ガスが出ているのにライターで火が付かない
火を付けるポイント

ガスバーナーの火が付かない⁉ 大丈夫 ガスライターを火口にかぶせるようにして火をつけましょう | 高価買取 電動機械工具 リサイクル 江戸川区【藤井商店】へ
↓動画をご覧ください↓ ガスバーナー ライターの使い方 ガスライターで何度も火花を散らしているけど火が付かないガスが出ている時火が付かないと焦りますよね。必ず皮手袋 グローブをしてから作業しましょうガスが引火する際に、 結構な火が噴出します。素手で作業すると やけどをする場合があります。LPガスは特にガスを多めに出し...

あなたのガスバーナー大丈夫ですか? ガス切断器のアポロコックを疑いましょう
あなたのガスバーナー大丈夫ですか?
現場でガス切断をしようとしたらガスが出ない?
忙しい現場で急にガスがでなくなったら
あせりますよね。
↓動画をご覧ください↓
ガスバ...

火が出ない ガスバーナー ガス切断器 対処方法
火の出方が悪くなったら
すぐに確認して 場合によって
使用を中止しましょう
極端に火が弱い
これもそのたぐいの現象です。
確認方法
1.火口を疑う
2.ガスバーナーについている
アポロコックを疑う
3.バルブを疑う...
最後まで読んで頂きありがとうございます。
\レンタルサーバー移転しました/
エックスサーバーかなり快適です ^^
\筆文字画像が無料です/

コンプレッサーの【圧力計】が壊れたら迷わずこの部品です 日立純正品 取り付け部1/4 10気圧 14気圧対応
ご覧いただきましてありがとうございます。
コンプレッサーの圧力計が壊れて
お困りではありませんか?
日立純正品です
今までベビコンをご使用の方には
間違いなく取り付けられると思います。
部品注文、間違いの不安がありません
取り付け部は1/4です。
常時在庫しておりますが、
店舗での取引等
在庫を切らした場合
4~5営業日かかる場合があります。
ご覧いただきましてありがとうございます。
コンプレッサーの圧力計が壊れて
お困りではありませんか?
日立純正品です
今までベビコンをご使用の方には
間違いなく取り付けられると思います。
部品注文、間違いの不安がありません
取り付け部は1/4です。
常時在庫しておりますが、
店舗での取引等
在庫を切らした場合
4~5営業日かかる場合があります。
ご覧いただきましてありがとうございます。