ガスバーナー はんだ付け ろう付け
この記事はどちらかというと板金はんだの事についてです。
解体現場でガスバーナー ガス切断機を扱っていて
手元から火が噴射したことはありませんか?
ご質問
手元から火が出たのだけどどこから出るのですか?答え
持ち手の部分のはんだが溶けています。
そこからガスに引火したのです。
逆火したところから火が噴出しますので
焦りますよね、、、
大抵 器頭 吸い込み管の銀ロウが剥がれますが、
場合によっては持ち手のはんだが
剥がれていたりすることもあります。
漏れてはいけない銀ロウ付け
銀ロウは初心者向けに
今まで解説いたしましたが、
仕事では絶対に漏れてはいけないので
慎重に作業いたします。
ガスが漏れてはいけないので
こればかりは多く経験が必要だと思います。
逆火がさらにひどいとガスバーナー 切断機の持ち手
と呼ばれる部分にまで熱が達します。
職人さんにお聞きしましたが、
手元で火が吹いて驚いたという話も聞きます。
↓下記は銀ロー付けの場所を示したものです↓
良く逆火したときに溶け剥がれる部分です。
持ち手と呼ばれる部分は
はんだで接合 ろう付けされています。
私たちは1本ずつ確認しますが、
中にははんだが吹き飛んだり、
はんだが沸騰した跡が見られます。
溶けた箇所はもう一度
はんだ ロー付けをしなくてはなりません。
はんだ付けも銀ろう付けも金属同士の毛細現象により
回りの異種金属の接合した強固に固める
ということに変わりはありません。
これを一旦はがすのですが
はんだの溶ける温度は250℃と
銀ロー付けよりも低い温度ですが
真鍮部分が分厚いので温めるまでに
ガスバーナーで多めにあぶらないと
外すことができない場合があります。
時間がかかります。
ろう付け まとめ
改めてはんだ付けは強固だと実感する次第です。
中古電動機械工具 | 藤井商店
銀ろう ノウハウ DIYでのかんたんな銀ロウ付け | エアコンプレッサー修理 オーダーメイド復刻部品製造 ガス切断器 CAD製図 / 東京都 江戸川区 藤井商店
DIYでのかんたんな 銀ロウ 付け銀ロウ 付けの道具や方法は以前に記載いたしました。同じようにやっているけど付かない?そんな方はこれをご覧くださいそろえる道具1.なるべく銀の含有率の多い銀ロウの溶材を用意する2.銀ローのフラックスは値段の高...
DIYで使用する銀ロウ 選び方 | エアコンプレッサー修理 オーダーメイド復刻部品製造 ガス切断器 CAD製図 / 東京都 江戸川区 藤井商店
DIYで使用する銀ロウ 選び方ホームセンターで買った銀ロウなぜ溶けないんだろう?一瞬しか付かないなぁ?そんな事を思った方はこちらをご覧ください。銀ロウ付けで溶材を選ぶときは線径や銀の含有率を見てみよう ここではバーナーの火を利用した、大気中...
https://fujiisyouten.com/2020/11/22/diy%e3%81%a7%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%82%93%e3%81%9f%e3%82%93%e3%81%aa%e9%8a%80%e3%83%ad%e3%82%a6%e4%bb%98%e3%81%91-%e9%81%93%e5%85%b7%e7%b7%a8/
弊社の講座にご参加ください
講座に参加していただけると
安心して販売できます。
そのうえ講座を受けて頂くことによって
ガス漏れの道理、逆火の道理も理解できますので
ガスバーナーの扱いもうまくなります。
↓是非ご参加ください↓
圧力スイッチが壊れたらこの部品です 信頼の日立 純正部品 コンプレッサー 圧力スイッチ 100V 10気圧 AC 250/125V
ご覧いただきましてありがとうございます。
信頼の 日立製作所 純正部品です。
ON 0.74mpa OFF 0.93mpa
(10気圧用コンプレッサー対応)
取り付け部 メス 3/8 3分
入荷状況により4~7営業日お待ちいただく場合があります。
※予告無く仕様変更、品番変更する場合があります。
適合は端子部分の確認をお願いします。
信頼の 日立製作所 純正部品です。
ON 0.74mpa OFF 0.93mpa
(10気圧用コンプレッサー対応)
取り付け部 メス 3/8 3分
入荷状況により4~7営業日お待ちいただく場合があります。
※予告無く仕様変更、品番変更する場合があります。
適合は端子部分の確認をお願いします。