あまりいじらない方が良いです。
以下を読んでみて下さい。
・マグネットスイッチがこわれた時の対処方法
・交換に関しての知識の必要性
是非最後までご覧頂いて事故のない様にして下さい。
マグネットスイッチがこわれた時
マグネットスイッチがこわれて
新規に付け替える事があります。
これは以前コンプレッサーに付いていた
マグネットスイッチです。
中を開けてみましたがコイルが見事に
焼けていました。
マグネットスイッチがこわれた時
・マグネットスイッチの取付番号を当てにしない
・マグネットスイッチの構造を理解して配線する
・間違った配線は火災になる
・どうしてもわからない場合は専門業者に連絡をする
新規でのマグネットスイッチの取付け
今回は【三菱S-T12】のマグネットスイッチに交換致しました。
新品は安心感が違いますね。
マグネットスイッチ配線番号が異なります
マグネットスイッチは構造は変わりありませんが、
配線番号が異なります
試しに比べてみましょう
このように比べてみると全く配線番号が異なります。
同じく日立のコンプレッサーのマグネットスイッチがこわれて
新規にマグネットスイッチぼ純正を入荷しても
番号がちがい、配線図は付いていないという状況が
おこります。
このことから
マグネットスイッチは素人には
手を出させないようにしているのです
マグネットスイッチを起動させるためには
1,コイルの片側の端子に電源の端子A1に接続
2.負荷(圧力スイッチ ON OFFスイッチなど)を接続して
3.マグネットスイッチ内のもう一つのコイル端子
A2に通すように
接続するとマグネットスイッチが働き
電磁石の影響で接点がつながり三相200Vが
働く仕組みです。
つまりコイルに電源を通さないと
マグネットスイッチが働きません。
操作する配線はべつになります。
コイルのある場所
コイルはマグネットスイッチの裏側に設置されています。
分解しないとたどり着きません。
表面には端子の接点だけしか見えません。
図面ではこのようになっています
コイルの端子を図る方法
テスターで新品の状態でテスターを当ててみて下さい。
導通すれば、抵抗値の針は振り切って導通が確認出来ますが、
そこがコイル接点A1とA2になります。
そこからサーマルスイッチと導通するところに
配線するわけです。
圧力スイッチの端点、片方は電源【R】と
コイルA1と共配線されているところから取ります。
サーマルスイッチとコイルA2と導通している配線が
もう一つの圧力スイッチの端点です。
(圧力スイッチ側の端子が2点の場合)
新規にマグネットスイッチを取付けるとき
なんども書きますが番号を信じ込んで
配線をしないようにしましょう。
配線図を書いて確認してから配線しましょう。
私が10代の頃は4台もマグネットスイッチを燃やして
叱られました。
何度も言うようにここは素人の領域ではありません
全く知識が無いのでしたら設置は難しいでしょう。
全ての人にできるかわかりませんが、
学習して仕組みを知れば怖くありません。
勉強のつもりで臨みたいと言う方の為に
↓ 配線は方法を記さいしてございます。 ↓
参考にしてみて下さい。
エアコンプレッサーのマグネットスイッチで お困りではありませんか?
ネットでは色々とマグネットスイッチが出ていますが
もしあなたが電気に詳しくなければ手を出さないで下さい。
中には配線図しか書いてありません。
読み解く事は簡単ではありません。
藤井商店では詳しい解説書付でお届け致します。
※間違った配線は火事になります。
ご自身のご使用になっているマグネットスイッチが分らない場合は
下記までご連絡ください。
エアコンプレッサー日立純正 圧力スイッチ
ご自身のご使用になっているマグネットスイッチが分らない場合は
下記までご連絡ください。
2端子です | 2端子です | 2端子です | 4端子です |