夏本番 灼熱の現場作業 皆恐れる怖いな逆火 ガスバーナー メンテ 対処方法2点で改善されます - コンプレッサー修理 オーダーメイド復刻部品製造 ガス切断器 CAD製図 / 東京都 江戸川区 藤井商店

夏本番 灼熱の現場作業 皆恐れる怖いな逆火 ガスバーナー メンテ 対処方法2点で改善されます

こわい逆火2点で改善できます ガスバーナー
こわい逆火2点で改善できます

 

夏本番、ガス切断機 逆火が起こりやすい

パチン逆火が続き、本逆火の始まりととらえてください。

対処方法

1.水を張ったバケツを用意しましょう。

2.火口はまめに交換しましょう。

3.バスバーナーの酸素、アセチレンのアポロコックを交換しましょう。

(ススで詰まり気味だと症状がでます。)

バケツの水で冷やす

パチン逆火が続いたら、

火口の寿命、火口、器頭の温度が相当に

上昇しています。

長時間の使用は禁止

火口、器頭の温度が相当に上昇すると
ガスが不安定になります

いきなり水に浸けないで下さい。

1.酸素をから吹きして器頭、火口の温度をさげましょう。

2.ある程度温度が下がってから水に浸けましょう

火口をマメに交換する

逆火の事故を防ぐ鉄則です!

 

※逆火させるのは使用者の責任です

出来れば弊社の講座にご参加ください

講座に参加していただけると

安心して販売できます。

そのうえ講座を受けて頂くことによって

ガス漏れの道理、逆火の道理も理解できますので

ガスバーナーの扱いもうまくなります。

↓是非ご参加ください↓

 

ガス切断器 ガス器具 故障 あるある事例 | コンプレッサー修理 オーダーメイド復刻部品製造 ガス切断器 CAD製図 / 東京都 江戸川区 藤井商店
↓動画をご覧ください↓  ガス切断器 ガス器具 故障 あるある事例ガスが出ない、倒したり、落としたり、踏んだりして壊れてしまった。 ガスバルブのハンドルが折れて使えない! ガスバルブのハンドルが折れたことがありませんか?ガスバルブのハンドル...
https://fujiisyouten.com/2019/07/25/%e5%8a%b9%e7%8e%87%e3%82%92%e6%b1%82%e3%82%81%e3%82%8b%e3%80%80%e7%8f%be%e5%a0%b4%e3%81%a7%e3%81%93%e3%81%a0%e3%82%8f%e3%82%8b%e5%88%87%e6%96%ad%e5%99%a8%e3%80%80%e5%9c%a7%e5%80%92%e7%9a%84%e3%81%ab/

 

エアコンプレッサーのマグネットスイッチで お困りではありませんか?


ネットでは色々とマグネットスイッチが出ていますが

もしあなたが電気に詳しくなければ手を出さないで下さい。

中には配線図しか書いてありません。

読み解く事は簡単ではありません。

藤井商店では詳しい解説書付でお届け致します。

※間違った配線は火事になります。

あなたのご使用になっているマグネットスイッチが分らない場合は

下記までご連絡ください。

お問い合わせ

三相200V 3.7kw用マグネットスイッチ 三相200V 2.2kw用マグネットスイッチ 三相200V 0.75kw用マグネットスイッチ

PAGE TOP