ガスバーナー ガストーチ 故障原因
ガス切断をしていて
ガスバーナーがよく壊れて困る
ガスバーナーの吹管の付け根が壊れる
こんなことを経験していませんか?
原因
1.原因のほとんどは火口を交換しない
2.普段からのバルブの閉め方
ガストーチ ガスバーナーの外観はこのような形です
各名称
火口に掃除針を指しただけでは掃除ではありません
↓ 動画をご覧下さい ↓
火口の交換のタイミング
新品の火口を使い始めて
しばらく解体物を切っていると
パチン逆火が続くときがあります。
何度もパチン逆火が続くようでしたら
火口を交換して下さい。
火口の寿命の合図です。
そのまま使用していると
本当の逆火が始まります。
火口はススでつまります。
火口はススや構造物の燃えかすでつまります。
設備のあるところでは火口の内管と外管を
交換すれば直りますが
現場ではそんな事も言ってられません。
直ぐに交換して下さい
逆火したら
本当の逆火は火が止まった後吸い込み音がします。
騒音の中ではなかなか気付けません。
普段から火の出方を覚えるとともに
逆火したと思ったら直ぐにバルブを閉じましょう
バルブは0.3秒で全部閉じる訓練をしましょう。
逆火するとガストーチ、ガスバーナーの中で炎が燃えている状態です
ガストーチ、ガスバーナーの中には今まで
逆火したときのススも一緒に燃えます。
急いでバルブを閉じないとガストーチ、ガスバーナー本体の
ロウ付けが溶けてしまいます。
バルブを閉める順番
1. 高圧バルブ
2.混合バルブ
3.ガスバルブ
逆火したなと思ったら0.3秒で締めましょう
ロウ付けが溶けるスピードは速いです。
主に溶ける箇所
逆火するとまずこの部分が溶けます。
普段からのくせに気をつけましょう
普段の癖でバルブが閉まりきらない場合があります。
バルブを閉めたのにガストーチ、ガスバーナーが溶けてしまった
これは普段の使い方の癖です。
ガス切断の場合は革手袋をしているので
感覚がつかみづらいですが、
各バルブは優しく閉めるようにしましょう
強く締める癖
バルブをぎゅっと固く閉めていませんか?
バルブが痛みます
これが続くとどんなに早く対処しても
ガストーチ、ガスバーナー本体をこわします。
火を止める為にバルブを閉めていますが、
バルブは真鍮製です。
強く締めるとバルブ本体に傷が付き
バルブを閉めてもガスが供給されることになります。
バルブを急いで閉めてもガスや酸素が供給されているので
ガストーチ、ガスバーナーの中で
いつまでも炎が燃えている常態になります。
それがガスバーナーを壊す原因です。
やがて器頭 吸込管、
ひどいと持ち手のロウ付けまで溶けてしまいます。
まとめ
1.パチン逆火が続いたら火口を交換する
2.普段からバルブの閉め方に注意する。
以上注意して安全にガス切断をして下さい。
↓ 他にもガス切断に関する情報が沢山あります ↓
(クリックして下さい)
コメント