コンプレッサーの故障時期 コンプレッサーの怪談 あるか| 高価買取 電動機械工具 リサイクル 江戸川区【藤井商店】へ

コンプレッサー 故障 時期 症状 コンプレッサーの怪談 あるある

コンプレッサーの怪談 お役立ち情報
コンプレッサーの怪談

コンプレッサーの稼働時間を気にしていますか?

こんにちは はじめまして!
江戸川区 有限会社 藤井商店
藤井直樹と申します。
@fujii_shoten
藤井直樹
コンプレッサーの稼働時間
コンプレッサーが止まっている時間の
重要性について
ご説明いたします。
暑い日が続くと
コンプレッサーも耐えられません。
停止時間が短いと壊れます。

コンプレッサーの故障時期

長期休暇 夏休み休暇 年末休暇 GW休暇の前に

お使いのコンプレッサーが壊れた経験はありませんか?

今まで稼働していてなんの影響もなかったのに、、、

これは怪奇現象なのではないか!!!!!

ちょっと怖くなりますね。

突然の故障

弊社では(給油式)

コンプレッサーのメンテナンスを

していますが、

結構高い確率で、長期休みの前に

コンプレッサーが壊れたから見に来てほしい

というご依頼が多いです。

時期的に多いので”コンプレッサーの怪談”と思うわけです

故障の内容

・コンプレッサーのバルブ抜け

・配線の異常

・コンプレッサーのタンクの穴あき

・圧力スイッチの異常

・安全弁の異常

・マグネットスイッチの異常

結構高い確率でお盆前が多いです

ここで怪談話をするわけではありませんが、

原因としてはわかっています

原因

・普段からのメンテナンス不足
・コンプレッサーが機械の容量にあっていない

この2つからくる故障です。

対処方法

一度コンプレッサーの容量を見直しませんか?

工場に行ってコンプレッサーの稼働状況を

見せていただくと、

コンプレッサーが止まっている時間があまりにも短い。

これはコンプレッサーは作る空気の量が

使用する機械に対して追いついていかないことが原因です。

少なくとも15分程度は休停止している時間が欲しい所です。

※昔のアンローダー式は別として。

コンプレッサーの止まっている時間が

少ないようでしたら、

1ランク、2ランク上の馬力、

自動車整備工場でしたら

中圧14気圧のコンプレッサーを使用しましょう。

バフ研磨、エア工具を多くご使用でしたら、少なくとも

5馬力以上中圧14気圧以上を使用しましょう。

 

ダンプカーの空気圧は8.5~10.0kgf/㎠と高いので

10気圧用のコンプレッサーでは無理があります。

普段のメンテナンス

普段のメンテナンスも必要です。

タンクの穴あきで出張すると

水抜きを何年もしていなかったと

聞くことが多いです。

コンプレッサー エアフィルター Φ150 日立用 新品 | 藤井商店
コンプレッサーの動作音が唸っていませんか?そのまま使用していると壊れます。定期的に交換で快適動作!新品商品。外形Φ150内穴Φ20厚さ(約)8mmタイミングによって4~7営業日お待ち頂く場合があります。(すぐにご対応いたしますが、時間に余裕を持ってお願い致します。)数量ございますので複数ご入用でしたら落札時ご指示くださ...

 

コンプレッサー エアフィルター Φ130 日立用 新品 | 藤井商店
コンプレッサーの動作音が唸っていませんか?その動作音で大丈夫ですか?そのまま使用していると壊れます。定期的に交換で快適動作!新品商品。外形Φ130内穴Φ40厚さ(約)8mmタイミングによって4~7営業日お待ち頂く場合があります。(すぐにご対応いたしますが、時間に余裕を持ってお願い致します。)数量ございますので複数ご入用...

 

空気が圧縮すると水が出ます

空気が圧縮すると水が出ます。

タンク内はむき出しの鉄板ですから

どんどんさびてゆくわけです。

タンク内がさびてゆくと

ドレンコックもサビで詰まることになります。

最悪タンク内が腐食が進んで穴が開くことになります。

タンクに穴が開いてしまったら

エアタンクの溶接は厚生省法律で

厳しく注視されています。

爆発の危険性がありますので

かんたんに溶接できません。

溶接で事故があった場合法律でとがめられます。

弊社独自の方法で穴を埋める

という事になります。

ドレンコックのつまり

ドレンコックのつまりは

弊社の専用機械で

修正することが可能です。

工場から引き上げるとき

妙にコンプレッサーが重い時があります。

弊社のトラックに乗せるとき

”ドップン ドップン”とタンクの中の水が

満タンに入っています。

 

弊社で専用機械をかけてドレンコックを解放させますが、

タンクに溜まった水はものすごい量です。

しかもさびの水が出るのでまっ赤かです。

 

コンプレッサー用 ドレンコック 日立用 メス1/4 新品 | 藤井商店
コンプレッサーの水抜きを怠るとコンプレッサーが壊れるって知っていましたか?コンプレッサーのドレンコックが詰まったらこの製品をご使用下さい経年で交換が必要な部品です。メス取付口1/4だと思います。合わない場合ニップル等でご対処ください。※ホームセンターに必ずあります。※適合しない等のご返品お受けできません。複数ございます...

 

15分くらいも水が流れ出て

やっと収まったというケースが多いです。

コンプレッサー圧縮機のバルブの故障

これもメンテナンス不足が原因です。

タンク内に水が溜まると湿気もバルブに上ってきます

バルブは薄いステンレスの板ですが、

非常に繊細です。

バルブの異常の修理で分解してみると

薄いステンレスの回りがさびで膨らんでいます。

※ステンレスもサビます。

圧力スイッチの故障 

これも水が原因です。

圧力スイッチの稼働する中心部分が

さびて動かなくなったケースがあります。

シールしてあるゴムの部品も劣化します。

 

圧力スイッチが壊れたらこの部品です 信頼の日立 純正部品 コンプレッサー用 圧力スイッチ 14気圧用 AC 250/125V | 藤井商店
ご覧いただきましてありがとうございます。信頼の日立製作所純正部品です。ON1.13mpaOFF1.37mpa(14気圧用コンプレッサー対応)取り付け部メス3/83分AC250/125V入荷状況により4~7営業日お待ちいただく場合があります。※予告無く仕様変更、品番変更する場合があります。適合は端子部分の確認をお願いしま...

 

圧力スイッチが壊れたらこの部品です 信頼の日立 純正部品 コンプレッサー 圧力スイッチ 2極 100V 10気圧 AC 250/125V | 藤井商店
ご覧いただきましてありがとうございます。信頼の日立製作所純正部品です。2端子ON0.74mpaOFF0.93mpa(10気圧用コンプレッサー対応)取り付け部メス3/83分入荷状況により4~7営業日お待ちいただく場合があります。※予告無く仕様変更、品番変更する場合があります。適合は端子部分の確認をお願いします。

 

圧力スイッチ 14気圧 植田製作所 コンプレッサー用 PSP-200A 古いイワタのコンプレッサーに適合 | 藤井商店
古いイワタのコンプレッサーに適合レリーズバルブは別売りです植田製作所コンプレッサー用【重量】1.1kg【電圧】110~220ボルト/10アンペア【最高圧力】1.7mpa【オン/オフ】1.2mpa/1.4mpa【圧力設定範囲】0.2~1.5mpa【取付ネジサイズ】3/8

 

安全弁の故障

安全弁の不良

中を見ると驚きます。

安全弁は真鍮でできていますが、

分解してみると安全弁の中が青さびでいっぱい

(緑青 ろくしょうが発生しています。)

中の鉄のボールが真っ赤っかにサビで膨らんでいます。

これでは安全弁の機能が働きません。

よく掃除して、それでもダメな場合は新品に交換します。

  https://fujiisyouten.com/2022/05/07/safety-valve-adjustment-of-pressure-valve/  

配線の劣化

多くは基盤の汚れからきています。

工場内でマシンオイルの

蒸気で満たされている作業場は

1年に3回くらいは配電盤を

開けて導通を確認しましょう。

※電源を切ってから溶剤で汚れをふき取りましょう

余りにもオイルまみれのほこりがついていると

導通不良している場合があります。

三相200Vの導通不良はモーターが焼ける等

火災になる場合があります。

マグネットスイッチの異常

コンプレッサーは大きく音がうるさいので

どうしても隅に追いやられてしまいますが、

工場の隅はほこりが溜まりやすいです。

丈夫なマグネットスイッチでも内部に侵入した
オイル汚れやほこりには弱いです、

流石にマシンオイルの蒸気とほこりの

ダブルパンチで作動しなくなる時があります。

間違ったマグネットスイッチを使っている場合も

多く見受けられます。

マグネットスイッチの選定は
むつかしいので弊社にご相談ください。
※お客様の機器に合わせて、配線図付きで商品を発送します。
お問い合わせ

 

コンプレッサーの【圧力計】が壊れたら迷わずこの部品です 日立純正品 取り付け部1/4 10気圧 14気圧対応
コンプレッサーの【圧力計】の必要性コンプレッサーを動かしたとき、圧力計、メーターが動かなくてお困りではありませんか?コンプレッサーの動作確認、圧力確認では圧力計が欠かせません。 圧力計が壊れていると何を基準に故障しているかわかりません。 コ...

 

怪談ではなく普段の整備不足です

なぜ年末、夏季、GWの長期休暇の前に

壊れるかはわかりません。

故障の原因は

普段の整備不足からくるものです。

コンプレッサー選びも十分にお考え下さい。

色々なタイプのコンプレッサーが製品として

出ていますが、給油式が一番手がかかりません。

・オイルフリー
・スクロール
この2つのタイプのコンプレッサーは
定期点検にうるさいコンプレッサーです。
メーカーに整備を依頼しなければならないことを
覚悟してください。
※資金に余裕がある場合は構いません。
 
・オイルフリーは定期的にピストン交換をする必要があります。
 (高額です)
・スクリューコンプレッサーは小型で設置場所の狭い場所に
 有利ですが、基盤制御でセンサーが多くついているので
 メーカー点検整備が必須になります。
 (高額です)
 
資金に余裕がない場合は(給油式)を強くお勧めいたします。
※整備が簡単で低コスト、故障に強いです。
 
どのコンプレッサーも熱には弱いという事も
覚えておいてください。

 

ゲージ 圧力計 の針が動かない 点検 修理方法 まるわかり! ガスゲージ コンプレッサー 
 ここでは壊れた圧力計の点検、修理方法ついて記載致します。この記事でわかること・圧力計の分解方法・圧力計を分解する工具の紹介・圧力計を0点に戻す方法・圧力計 ブルドン管の仕組みコンプレッサーやガスゲージの圧力計の針の戻し方がわかると安心して...

 

エアコンプレッサー 整備 マグネットスイッチ 水抜き 三相200V 点検項目 その1
エアコンプレッサー 動作の点検過去の動作確認ですが、手順をご覧ください。マグネットスイッチへの配線の事も話しております。コンプレッサーの肝□マグネットスイッチ□タンクの下の腐食、ドレンコック□圧力弁□車輪の固着□モーターのうなり□安全弁□圧...

 

コンプレッサー 圧力計がこわれるわけ 圧力計 仕組み 圧力ゲージ 修理方法 まるわかり
圧力計の内部は繊細な造りです。 コンプレッサーで圧力計が壊れる場合 移動した時の振動 圧力計をぶつけた等の原因が多いです。 ※コンプレッサー内の異常で壊れる あまり聞きません。 コンプレッサーの圧力計は 良く壊れているのを見ます。 圧力計の異常 圧力をかけていないのに メーターの針が0を差さないことがあります。

 

https://fujiisyouten.com/2022/09/17/osteopathic-clinic-compressor/

 

👇中古機械は江戸川区 (有)藤井商店へご相談下さい👇

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

\レンタルサーバー移転しました/
エックスサーバーかなり快適です ^^


 
\筆文字画像が無料です/

筆文字素材 フリー ダウンロード

 

にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村

 
 

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村

 

 

圧力スイッチ 日立純正 10気圧用 2極

圧力スイッチ 日立純正 10気圧用 2極

PAGE TOP