小池酸素工業★中型切断器おすすめモデル!ゴールドライト セフティライトで安心・快適な作業を【修理屋だけが知っている情報】 | ガス切断器 圧力調整器 コンプレッサー修理 江戸川区【藤井商店】

小池酸素工業★中型切断器おすすめモデル!ゴールドライト セフティライトで安心・快適な作業を【修理屋だけが知っている情報】

小池酸素工業 中型切断機 セフティライトの紹介 ガスバーナー
こんにちは はじめまして!
江戸川区 有限会社 藤井商店
藤井直樹と申します。
@fujii_shoten
藤井直樹
江戸川区で中古機械販売
コンプレッサーの修理
ガスバーナーの分解修理を
専門に行っています。

小池酸素のガス切断器は使いやすいですね。

オススメの小池中型切断器 ゴールドライト セフティライトを

【ガスバーナーの修理屋だけが知っている情報】を

交えて記事にしてみました。

小池酸素工業 中型切断機 セフティライトの紹介

小池中型切断器とは

 

小池中型切断器は、小池酸素工業が

製造・販売している中型切断器です。

 

ガス切断器とは

切断器は、金属やその他の材料の切断に使用されます。
高い切断能力と信頼性が特徴であり、

産業や建設現場で幅広く利用されています。

 

小池中型切断器の特徴

なんと言っても他のメーカーより軽く出来ているのが特徴です。

小池酸素工業 中型切断機 セフティライトは一番軽い

驚異の610g!!!

少年用の野球バットよりも軽いんです。

他のメーカー 中型切断機の重量

メーカー 大きさ重量
ヤマト 中型切断器  46 x 9 x 6 cm; 1.05 kg

日酸TANAKA 中形切断器Z

‎46.5 x 9.3 x 6.1 cm; 645 g
千代田精機 12MTNEO 48 x 10 x 6 cm; 755 g

 

小池酸素工業 中切ゴールドライトⅡ 46.29 x 9.2 x 5.9 cm; 610 g

小池酸素工業 中切ゴールドライトⅡ



小池酸素工業 中切セフティライト 切断器 430x 9.2 x 5.9 cm; 610 g

小池酸素工業 中切セフティライト



 

 

この用に小池酸素の中型切断機は

圧倒的に軽いのです。

 

使ってみるとまるで手の先から

自在に火を操っているように感じるはずです。

ハリーポッターの魔法の杖みたいです。

小池酸素 中型切断機の特徴

1.高い切断能力:
小池中型切断器は、強力な切断能力を備えています。

これにより、様々な材料を迅速に切断することができます。
工事現場、工場での火口現場
様々な用途に対応できます。

2.コンパクトなサイズ:
小池中型切断器は、
コンパクトなサイズでありながら
優れたパワーを持っています。

3.操作の都合さ:
小池中型切断器は、使いやすい操作性を備えています。
軽いので火口の位置や切断速度を調整しやすく、
正確な切断を実現することができます。

また、ガス切断器用アポロコックも充実しており、

逆火防止器付ミニタックルを使えば
事故や怪我のリスクを極力低減することができます。

小池酸素 アポロミニタックル ZOP1AE 酸素用
小池酸素 アポロミニタックル ZOP2AE ガス用

 

ガス切断器の軽さが疲労低減につながる

 

小池のゴールドライトシリーズは

なんと言っても軽いのが特徴です。

 

工場や工事現場の作業では

長時間に及ぶことが少なくありません。

 

軽さが疲労低減につながるのです。

 

小池中型切断器の使い方

 

まずガス切断器を使う前に

酸素ゲージ

アセチレンゲージの圧力設定を

確実にして下さい。

 

ガスゲージの圧力調整の仕方

小池セフティライト 器具の接続と確認

小池中型切断器のメンテナンス方法

使用した後は、

酸素の高圧で一度からぶかししましょう。

内部のススを除去するために

オススメしています。

 

小池中型切断器の切断の厚み

小池中型切断器の切断の厚み

小池中型切断器のおすすめモデル

修理をやっている側からみると

小池酸素ゴールドライトがオススメです。

小池酸素工業 中切ゴールドライトⅡ



 

小池酸素セフティライトは混合ガスの

針弁が短いので慣れている職人さんか

玄人向けです。

小池酸素工業 中切セフティライト



 

小池中型切断器の使い方

点火:最初に燃料ガスバルブを多めに開いて点火し、次に
           予熱酸素を開いてから火炎の調整を行って下さい。
消火:切断酸素→予熱酸素→燃料ガスの順序でバルブを
           閉じ、消火して下さい。

 

小池中型切断器の比較

小池酸素ゴールドライトと小池酸素セフティライトの違い

混合針弁やスパイラル加工のあるなしで違いがあります。

小池酸素ゴールドライト

・スパイラル加工無し

・混合針弁が従来の物と一緒です。

小池酸素ゴールドライトの混合針弁

小池酸素セフティライト

・スパイラル加工あり

小池酸素セフティライト スパイラル加工

器頭の下に付いている少し太いパイプの中にらせん状のスパイラルが入っています。

・混合針弁が短いのでしぼりがはやいです。

小池セフティライトの混合針弁

 

針弁の違いで操作が変わります

小池酸素ゴールドライトは従来の長さの針弁なので

繊細な火の調節が出来ますが、

小池酸素セフティライトは画像のように

針弁が短いので繊細な火の調節がしずらいです。

 

急いで仕事をこなす玄人向けといえます。

 

小池中型切断器の価格について

 

調べてみたところ

今のところ

amazonが一番安いです。

 

他のメーカーは原材料の高騰に伴い

全機種値上げしているので

もしかすると、近いうちに値上げされるのかもしれません。

 

2023.7.1現在

ネットでの価格を見てみると

小池酸素 ゴールドライトはamazonで9,000円です。

amazon 小池酸素工業 中切ゴールドライトⅡ

 

小池酸素 セフティライトは楽天で9,640円です。

楽天 小池酸素工業 中切セフティライト

 

※値段がちょくちょく変わっているので

 確認してみて下さい。

※火口付か火口なしで値段が変わるようです。

 

小池中型切断器のよくある問題と解決方法

小池中型切断器で注意したいこと

 

それはなんと言っても逆火です。

 

ガス切断をしていると逆火は避けられません。

 

逆火したと思ったら急いで

1,高圧バルブを閉める

2.混合バルブを閉める

3.ガスバルブを閉める

 

この手順を急いで行う事が重要です。

 

小池中型切断器で壊れるところ

 

これはあくまでひどい【逆火】した場合壊れやすいと言うことです。

通常の使用の仕方ではまず壊れません。

 

セフティライトでは混合ガス流路に設けられたスパイラル構造に

逆火の熱が集中して銀ろうが溶ける場合が多いです。

小池セフティライトスパイラル構造

 

言葉は悪いですが、旋盤の切子のような物がはいっています。

スパイラル構造

小池セフティライトは逆火するとここにまず熱が加わります

 

スパイラル加工で流速が高くなった分、

逆火するとまず最初にここに

熱を帯びます。

小池セフティライトはスパイラル構造が弱い

 

私はガスバーナー修理をしていますが、

小池セフティライトの故障が一番多いところです。

これは同じスパイラル加工があるA切も一緒です。

 

その次に小池セフティライトが壊れやすいところ

小池セフティライトの壊れやすいところ

吸込管の付け根

小池酸素 逆火すると溶ける

 

ここは吸込管と言ってガスを酸素を吸込む箇所です。

逆火するときにここにも高圧の熱が入り込みます。

※A型切断器でも同じ兆候が見られます。

 

 

小池セフティライトの混合針弁

 

ここもよく壊れます。

小池セフティライトの混合針弁

短い分だけ操作性は早くなりましたが、

本体に直接針弁が入っています。

 

下の画像はA切用です。

インジェクターと針弁とすり合わさるようになっています。

 

セフティライトの中切は本体に

直接穴が空いています。

小池セフティライトの針弁の中

本体に直接穴があり、

そこに混合針弁が入る構造になるので

修理にひどく苦労します。

 

本体の穴があれていると混合の酸素がもれます。

修理の手間がかかるところです。

ですからバルブは強く閉めないようにお願いします。

 

小池ゴールドライトが壊れやすいところ

小池酸素ゴールドライトが壊れやすいところ

ナットの中身

小池酸素ゴールドライトが壊れやすいところ

 

小池酸素が壊れる箇所

銀ろうが溶けると穴が空くので

まともな火が出ません。

 

このような症状はあくまでひどい【逆火】させた場合です。
通常の使用ではまず壊れません。

 

この症状は他の製品でもよくあることです。

小池酸素セフティライト異常時の処置

異常時の処置

万が一釈迦した場合は、速やかに

・酸素(予熱酸素)バルブ

・混合バルブ

・燃料ガスバルブの順に閉じて下さい。

 

また切断器の中まで逆火が及んだ場合いは

チッソガスか乾燥エアーで内部のススを

除去して充分に冷やす等などの対策を行ってから

ご使用下さい。

中型ガス切断は 何ミリ切れますか?

切断器は火口によって切れる厚みが異なります。

切断板厚(mm)

火口1:3~10
火口2:10~20
火口3:20~30
 
一般的には上記の表記になりますが、
ガス切断の職人さんの技術によって
火口2だけで充分に切れる人もいます。
 

プロパンとアセチレンの違いは何ですか?

プロパン用とアセチレン用では

混合ガスの出る穴の大きさが異なります。

 

プロパン用は多くガスを出すので、

インジェクターから出るガスの量も

多くしなければなりません。

従ってプロパン用は穴の径が大きいです。

 

※プロパン用とアセチレン用は

間違えないように購入して下さい。

小池中型切断器の口コミと評価

 

小池中型切断器は解体屋さん工場などで広く使われています。

仕事に慣れて早く仕事の量をこなすには

小池酸素セフティライトがおすすめです。

小池酸素工業 中切セフティライト



特に解体屋さんではこれが多く使われています。

弊社の修理では一番多い機種です、相当に支持されていることが分かります。

 

従来のように繊細な火の調整がしたい方には

小池酸素ゴールドライトがオススメです。

小池酸素工業 中切ゴールドライトⅡ



 

修理している私の立場で判断すると、

このような判断になります。

 

ただ、先程も記載致しましたが、

逆火したときは

仕事の効率が良い分

小池酸素セフティライトの方が

壊れやすいといえます。

 

日常の取り扱いの癖をなおしましょう。

・ガスバルブ

・混合バルブ

・高圧バルブ

これらを力強く締めると

バルブは真鍮で出来ていますから

かんたんに傷が出来てしまいます。

 

長く小池中型切断器を使用するには
各バルブを優しく閉める癖を付けましょう。

まとめ

 

まず逆火をさせないことが重要です。

しかし逆火は避けられません。

 

そもそもガス切断器は1時間も2時間も
ぶっ通しで使って 耐えられるように出来ていません。

 

切断している材料、構造物の放射熱も

常に器頭はあびて、

相当に熱くなります。

 

ガスは雰囲気の道具ですから、一定の温度以上に

器頭が熱くなるとひどい逆火をおこします。

 

逆火してしまった後の対処方法は

メーカーでも、

先に弊社がお話ししたことと

一緒のことが記載されています。

 

異常時の処置

逆火を避けるために

 

30分に一度火を止めて酸素をからぶかしさせた後

バケツの水を用意しておき

器頭を冷やして下さい。

 

小池酸素セフティライトの故障原因の多くが

使いすぎの逆火です。

 

これで大抵の逆火事故は防ぐことが出来ます。

 

逆火の対策

 

メリットデメリット

メリットデメリットを書きましたが、

どちらも、通常のガス切断器の取り扱いを

して頂ければ、壊れることは滅多にありません。

 

壊れたら藤井商店にお送り下さい。

修理致します。

 

(有)藤井商店

〒132-0021

東京都江戸川区中央1-14-20

03-3651-0672

最後まで読んで頂きありがとうございます。

\レンタルサーバー移転しました/
エックスサーバーかなり快適です ^^

 

コンプレッサー部品

 

圧力スイッチ 日立純正 10気圧用 2極

圧力スイッチ 日立純正 10気圧用 2極

コメント

PAGE TOP