ガスバーナーの火口に掃除針を刺しただけでは掃除ではありません
それは単に火口の高圧にススが溜まり
高圧酸素の出を良くしただけに過ぎません。
よろしくお願いします。
常炎、酸化炎、で大切な外管内は掃除しきれていません
アセチレン 火口
火口の交換
あまりにも安い火口は火の延びが悪いです。
高価な火口は火の延びが良く作業効率が良いです。
悩ましい所です。
火口の寿命
逆火気味の火口
忙しい現場では、
ついつい逆火気味の火口でも使用してしまいます。
仕事に忙しいので余裕がないのです。
仮に火口代金まで自費だと交換を惜しむでしょう。
逆火の始まり
また火口からパン、パン、言い出して
そのまま火を付け直してしようすると
スッと、突然火が消えて、
シュルシュルっと、音がします。
逆火の原因
2.火口の外管の中に、すすが溜まり予熱炎が不安定になる
3.切れかす(ノロ)を火口の先でたたいてパイプがも痛んでいる
こんなことで逆火が始まります。
逆火の防止方法
火口の予熱炎が不安定になったら、
即、新品の火口に交換して下さい。
持っているので
修理品に対してのサービスで
内管と外管を交換して
火の出方を微調整して
修理品をお渡ししております。
修理品ご依頼を見ると
火口が寿命を超えて
使用した形跡があるものが
ほとんどです。
バケツの水で冷やしましょう
長くガスバーナーを使うと
火口、器頭全体に熱がこもります。
酸素をから吹きしてある程度熱が冷めた上で
バケツの水にいれてください。
いきなり入れると温度差で器頭が割れてしまうので
注意が必要です
↓合わせて読んで下さい↓
👇ガス切断器 ガス調整器についてのご質問を受け付けております👇
ご返金保証有り
あなたは保険に入っていますか?
もしあなたが派遣や短期雇用で
ガス切断をしていたら
万が一のやけどで
仕事が出来なくなる恐れがあります。
今は社会情勢が不安定で
いつ仕事が切れるかわかりません。
仕事が切れたら、
真っ先に雇用を切られる場合があります。
そんなときのために、
【FREENANCE】
大やけどをしたら、しばらく仕事が
出来なくなる恐れもあります。
やけどの症状によっては従来の保険では
カバーできないこともザラです。
また、【FREENANCE】
繰り越される給料の先払いをしてくれる
メリットもあります。
コロナでの失業手当もカバーしてくれます。
一度検討してはいかがでしょうか?
現代の働き方です。
ご遠方の方へ
遠方の方でもご対応致します。 ガス切断器 圧力調整器の不良の状態をご記載して段ボールにまとめてお送り下さい。修理、点検を致します。
#ガス切断 #ガス切断器修理 #火口掃除針
コメント
[…] 火の出がおかしい?ガスバーナーの火口に掃除針を刺しただけでは掃除ではありません […]
[…] […]