銀ろう付け の方法 | ガスバーナー ガスゲージ 修理 講座 実習 | ガス切断器 圧力調整器 コンプレッサー修理 江戸川区【藤井商店】

銀ろう付け の方法

銀ろうの付け方 銀ろうの外し方
銀ろうの付け方 銀ろうの外し方

銀ろう付け の方法

銀ろう付け は

火のあぶり方が重要です。

素材の違いによっても炙り方がちがいます。

銀ろうの強度

強度 銀ろう > はんだ
外観 銀ろう = はんだ
難易度 銀ろう > はんだ
価格 銀ろう(高い) > はんだ(安い
耐熱 銀ろう(約700℃) > はんだ(約200℃)

銀ろう付けの特徴

  1. 真鍮 銅を強度に溶接できる
  2. 接合強度が強い
  3. 機密性が高い ガス切断器のロウ付けに最適です
  4. ステンレス、鉄、超硬(合金)、アルミにも対応
  5. 窒化アルミニウム、ジルコニア、アルミナなどのセラミックと銅や超硬金属を接合出来る
  6. 異種金属を溶接出来る
  7. 異種金属を溶かさない
  8. 微小部品の溶接が出来る。貴金属に良く使用されています

銀ろうの溶ける温度

約620°~800°です。

母材全体を温めるようにします。

火の調整は青い炎です。

赤い炎であぶるとススがつきます。

最初にフラックスを付けましょう

銀ろう用のフラックスを良くつけましょう。

フラックスなしでも付く場合がありますが、

銀ろうの流れが悪くなったり

溶着不良になります。

特に良いフラックスを付けると
仕上がりが良くなります

銀ろう付け でススが付いたら付きません

一度ススが付いてしまったら

その部分は銀ろうが回りません。

冷めてからもう一度磨きなおしです。

母材も黒ずんでいたら磨きなおしです。

銀ろう付け にススは大敵です

ガス溶接器 加熱器 青い炎で温めます

青い炎でまんべんなく温めて

母材全体が赤らめてから白くなりだしたところで

銀ろうを付けます。

溶着させる相手も同じ要領で

赤らめてから白くなりだしたところで

銀ろうを付けます。

 

ステンレスの付け方をご質問されましたが、

ステンレスはそのままでは付きませんので

事前によくステンレスの肌が荒れるほど磨きましょう。

ステンレスでも銀ろうは付きます

銀ろう付けの技術

実際にろう付け作業をすると
わかると思いますが、
上手くつけるには
トライ&エラーになります。
 
弊社では実際の作業に基づいた
記事を書いております。
 
店頭にてご質問を受けて
アドバイスしていますが、
中には独学で3か月たっても
できないという人もいます。

銀ろう付け不良の症状

↓これは熱のかけ過ぎによるろう付け不良です↓
ろう付け不良
もしくは母材の熱が足りません
 
趣味なら過程までも趣味ですから
一向にかまいませんが、
実用品はビジネスに直結します。
 

銀ろう付け 外し方

銀ろうの溶ける温度が約620°~800°です。

外すときは母材をその温度にすれば 銀ろうが溶けます。

ガスバーナーであぶると銀ろうが溶けてきますので

金属製のブラシであぶりながら銀ろう部分を

磨いておきます。

ガスバーナーの火の中で銀ろうを
落とすと言う作業になります

しばらくあぶりプライヤーなどでやさしくつかみ

銀ろうと接合している他の部品を

つかみ取ります。

これで銀ろう付け がはがれます。

強く握ると母材がゆがんでしまいます。
やさしく丁寧につかむことがコツです。

 

銀ろう付けが難しい

初心者にとってガスバーナーを

扱うことすら難しく感じるはずです。

 

もし、難しいようでしたら、

弊社の一日講習をお勧めいたします。

一日で銀ろう付けをマスターできる

プログラムがあります。

やさしい指導員が丁寧に 銀ろう付け を教えます

ガスバーナー、銀ろう、試験用の母材もあります。

汚れても良いような服装でお越し下さい。

あなたの”やりたい”を応援します
銀ろう付け技術 販売

無料駐車場あります

銀ろう付け 参考動画

↓ 動画を見てみる ↓ 

 


 

↓ 動画を見てみる ↓ 

ガスバーナー修理屋の【銀ろう付け】が衝撃的にうまくいった
母材への熱のかけ方。ガス溶接機の使い方。銀ろうの当てるタイミングこれだけ注意すればうまくいきます。銀ろう付けの手順母材を用意する。銀ろう付けする母材の表面を良く磨く。(汚れがあると付きません。)銀ろう用のフラックスを塗る。ガスバーナーであぶる。 フラックスが沸騰し白いこなになるまで母材全体に熱を加える。手順をしっかりと

 

銀ろう DIYでのかんたんな銀ロウ付け 初心者 オススメ道具編 | ガス切断器 圧力調整器 コンプレッサー修理 江戸川区【藤井商店】
DIYでの かんたんな 初心者 銀ロー付け 道具編今まで技術の事に関して述べてきましたが、いきなり家庭で銀ロウ付けと言っても無理がありますね。火を使うのでそれなりの準備が必要です。ぼくはマニアックですが、 電気溶解炉を使って銀ろう棒を精製し...

 

銀ろう ノウハウ DIYでのかんたんな銀ロウ付け | ガス切断器 圧力調整器 コンプレッサー修理 江戸川区【藤井商店】
DIYでのかんたんな 銀ロウ 付け銀ロウ 付けの道具や方法は以前に記載いたしました。同じようにやっているけど付かない?そんな方はこれをご覧くださいそろえる道具1.なるべく銀の含有率の多い銀ロウの溶材を用意する2.銀ローのフラックスは値段の高...

 

ガスバーナー延長加工 ろう付けの順番
ガスバーナー延長加工 ろう付けの順番 順番が肝心です。 順番通りに作業しないと 製品ができません。 パイプロングの際のろう付けの順番について 分解する順番 ガスバーナーで炙りながら銀ろうを溶かし分解する作業です。 ↓受講されるとパスワードを...

 

ガスバーナー 短くする

 

 



 

にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村

 
 

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村

 

PAGE TOP