労災申請が出来ない【労災申請 会社 拒否】なんでそこまで我慢するの? 労基署 の 調査 - コンプレッサー修理 オーダーメイド復刻部品製造 ガス切断器 CAD製図 / 東京都 江戸川区 藤井商店

労災申請が出来ない【労災申請 会社 拒否】なんでそこまで我慢するの? 労基署 の 調査

労災申請が出来ない お役立ち情報
労災申請が出来ない

労災申請が出来ない

 

こんにちは はじめまして!
江戸川区 有限会社 藤井商店
藤井直樹と申します。
@fujii_shoten

中古機械工具店を引き継いで3代目となります。
幼い頃から身の回りに壊れた機械があり
なおしながら育ってきました。
時には大けがもして、
今では大分理屈もわかってきました。

 

なんでそこまで我慢するの?

 

応援で他の会社に行って
仕事をしてケガをしたのに、
労災が使えない。
劣悪な環境で仕事をしていて
のちのち病気になっしまった
こんな悩みはありませんか?
 

労災申請は社員の特権です

労災申請は国から認めたれた制度です。

小さい工場などでは、

多少の多きケガ程度で済まされているケースが多いのです。

放っておいて後から

  • 作業中に大やけどをしてしまった。
  • 作業中に足場から落ちてしまった。
  • 上司のパワハラで鬱(うつびょう)になってしまった。

これを訴えても遅いのです。

お話が出来る会社の状態であれば

まず上司に相談しましょう

相談できなければ(拒否)【労働災害申請】をしましょう
 

労災申請をしたくても出来ない悩み

毎日沢山のお客様にお話を伺いますが

ケガをして労災申請を受けたくても

受けることが出来ないと言うことを

多く聞きます。

なぜ?

日本は元請け、下請けのしがらみが大きいのです。

どうしてもして下請けの立場が弱くなります。

仕事は元請けから発注するので、

機嫌を損ねないという気持ちが起きるのです。

労災に合ったら申請をしましょう

まず自分で我慢をしないことです。

いろいろなしがらみがありますが、

ここはまず労災申請をしましょう。

申請の仕方はこちらが公的な資料なので

👇参考にしてください👇

労災申請のガイドブック

https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/kantoku/dl/161108-21.pdf

労災申請とは

労災申請とは会社に勤めている労働者が

作業中にケガ、もしくは死亡事故をしたときに

治療費や給料を保証してもらえる制度です。

労働者とは、会社に雇われている正社員だけを

いうのではありません。

パートやアルバイトも含みます。

厚生労働省の管轄です。

正しくは【労働災害申請】と言います。

労災申請に含まれる事案

【業務災害】

  • 作業中に大やけどをしてしまった。
  • 作業中に足場から落ちてしまった。
  • 上司のパワハラで鬱(うつびょう)になってしまった。

【通勤災害】

  • 家から会社への通勤中に事故に遭ってしまった。

 

労災の保証内容

保証内容もガイドブックに照らし合わせてみると

さまざまです。

こちらを参考にして頂けると

👇素早くわかります。👇

ダウンロード用(OCR)様式|厚生労働省
ダウンロード用(OCR)様式について紹介しています。

 

 

 

  • SmaSurf Quick Search

おススメ商品!【一番丈夫なガス切断機】千代田精機 NEO A型 切断器 (アセチレン切断器)

内容
ご覧いただきましてありがとうございます。
逆火させてしまって
すぐに壊れて困ったことはありませんか?

弊社では修理もしておりますが。
これは一番熱に対して
強い切断機だと思います。

各部のロウ付けの材質が違います。

逆火して苦労された方は
是非こちらを使用されてみてください。

【商品説明】

千代田精機 NEO A型 切断器 (アセチレン切断機)
新品商品です。
※お申し出がありましたらLP用に交換して
出荷いたします。

在庫しておりますので
直ぐに発送いたします。
PAGE TOP
モバイルバージョンを終了