解体現場のあなたへ! LPガスゲージからガスが漏れます お答えいたします - コンプレッサー修理 オーダーメイド復刻部品製造 ガス切断器 CAD製図 / 東京都 江戸川区 藤井商店

解体現場のあなたへ! LPガスゲージからガスが漏れます お答えいたします

LPガスゲージからのガス漏れ確認方法 お役立ち情報
LPガスゲージからのガス漏れ確認方法

ご質問 

LPガスのビンに

LP調整器を取付けると
取付け口からガスが漏れてきます

どこから漏れますか?

答え 球体の取付け口【足ネジ】をご確認ください。 球体の面に傷があるとそこからガスが漏れます。

修理に出す以外対処方法がありません
LPゲージでぶつけやすい箇所 傷つきやすい箇所

ここの個所の傷を良くご確認ください

LPはプロパンガスの略です。

球体の取付け口【足ネジ】は移動中にぶつけやすい箇所です。
またほこりっぽい現場は細かい砂利などを挟みやすいです。

取付けるときはLPガスゲージの
球体の取付け口をよく拭いてから取付けましょう。

真鍮で出来ていますので
一旦傷が入るとガス漏れが止まらなくなります。
外側のナットを強く締め付けたり
シールテープを巻いても無駄になります。

弊社では、あまりにもひどい傷の場合は
足ネジを外して旋盤加工して
修理することがあります。

注意点

1.足ネジはぶつけないように慎重に扱いましょう。
2.LPゲージのバルブはゆっくりに開けましょう。
※勢いよく開けてメーターの針が
一回転して壊れるケースが
良くあります。

 

https://fujiisyouten.square.site/used-electric-machine-tools

 

藤井商店 商品

弊社の講座にご参加ください

講座に参加していただけると

安心して販売できます。

そのうえ講座を受けて頂くことによって

ガス漏れの道理、逆火の道理も理解できますので

ガスバーナーの扱いもうまくなります。

↓是非ご参加ください↓

↓詳細はクリックしてください↓


修理講座 個人指導します。

個別実施費用 16,500円(1日4~5時間まで)予約制

↓ご連絡ください↓

無料駐車場あります

 

【最強!線径0.5mm】ピカピカになります! 卓上グラインダー ワイヤーブラシ ワイヤーホイール Φ200×30 取付径Φ16

ご覧いただきましてありがとうございます。
いままでの線径で磨きが足りないと
お感じになられたら
是非これを使ってみてください。

極太線径0.5mm

良く使われる、外形Φ200です。
取り付け径はΦ16です。

幅は30ですがワイヤーですので広がっております。

大体の大きさを画像でご確認ください。

タイミングによっては
5~7営業日お待ちいただく場合があります。
余裕を持ってお願い致します。

¥6,900
PAGE TOP
モバイルバージョンを終了