電気 勉強 やさしく考える
電気は機械です

電気をむつかしく考えていませんか?

電気はみえないので難しく考える人が多いです。

確かにごちゃごちゃの配線を

いきなり整備しろと言われても出来ないでしょう

ごちゃごちゃの配線

電気の勉強はやさしく考えましょう

最初のごちゃごちゃの配線をみると

一気にやる気がなくなりますが、

最初は1本のラインとしてかんがえましょう

気楽に考えてみましょう

プラス電気

 

マイナス電気くん

 

手が繋げない

プラスとマイナスを直接つなぐとショートします

燃えてしまう

電気のプラスとマイナスを直接繋げるとショートします。
抵抗があればつなげます

プラスとマイナスの間に抵抗を

プラスとマイナスの間に抵抗【電球、モーター、ヒーターなど】があれば

電気の力で動作します。

機械的に考えます

ベルトコンベアに電気くんがのっているイメージで

考えましょう

ベルトンベア的に考えましょう

電気がスイッチを押す

電気が流れてスイッチが入ると

抵抗【電球、モーター、ヒーターなど】が動作すると

考えて下さい。

ごちゃごちゃしている配線

ごちゃごちゃしていて難しそうな配線も

元をたどれば回路上では1本の線なのです。

配電盤

途中で分岐していたり、接点の役割があって

多くの機械に利用されています。

とりあえず1本の線から考えましょう。

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村

Follow me!

おすすめの記事