ガス切断器の針弁精度が切断作業を決める!正しい取り扱いでガス漏れを防ぐ方法 | ガス切断器 圧力調整器 コンプレッサー修理 東京都【藤井商店】

ガス切断器の針弁精度が切断作業を決める!正しい取り扱いでガス漏れを防ぐ方法

ガス切断器 針弁の精度 CAD

こんにちは、藤井です。

今日は、ガス切断器の修理を日々行っている私から、
ガス切断器の中でも特に重要な部品「針弁」について
お話ししたいと思います。

ガス切断器は非常に精密な工具で、
その精度によって作業の結果が大きく左右されます。

特に針弁は、ガスの流れを制御する重要な役割を担っているため、
正しい取り扱いが求められます。

是非最後までお読みいただき、
正しい取り扱い方法を確認していただければと思います。

ガス切断器はなぜすぐ壊れるのか?

まず最初に、「ガス切断器はなぜすぐ壊れるのか?」という疑問を解決していきます。
その答えは、主に以下の2つの要素に集約されます。

 

  1. 使用者がガス切断器の理屈を理解していない
  2. 安価な製品は十分な対策が施されていない

 

これらの要因が重なることで、
ガス切断器は短期間で故障してしまうことが多くなります。

安価な製品

人は製品の中身を判断することが出来ません。
あなたも、まず製品の値段で判断するはずです。

製品内面から見れば安価な製品は、
対策が甘かったり、
人の心理で、

安ければこんな使い方をしても大丈夫だろう

と言う心理が働きます。

それは間違いです。

ガス切断器においては中の部品が繊細であるという認識を持って下さい。

認識が甘いと、安い製品でも、高い製品でも
製品寿命は縮まります。

ガス切断器の仕組みを理解する

まずは、ガス切断器がどのように働くのか、
使用者がその基本的な理屈を理解することが大切です。

そして、製品選びにおいても、安価な製品に対しては
品質や耐久性が甘い場合があるため、注意が必要です。

※大きな逆火をしたガス切断器はまず使用禁止です

👇逆火についての記事👇
【逆火の種類 原因 対策】初心者向けに1から解説 学術的文献からみた ガスバーナー

ガス切断器の針弁とは?

次に、ガス切断器の**針弁(混合弁)**について詳しく見ていきましょう。

インジェクタと針弁

ガス切断器の内部の部品でなかなか見る事がないと思いますが、
このような部品で混合バルブは構成されています。
針弁は、ガスの流れを制御する重要な部品であり、
特に「中性炎」や「中芯炎」の調整に使用されます。

👇ガス切断器の使い方👇

ガス切断器の使い方 /【図解付き】

作業中には、何度も針弁を締めたり開いたりすることになります。

針弁が不十分な精度で作られていると、
ガスの流れを正確に制御できなくなり、
切断品質に悪影響を与えることになります。

ガス切断器において、
この精度が非常に重要だということを理解しておくことが大切です。

精度の重要性

ガス切断器の針弁が完成品として仕上がると、
通常「100/1」程度の公差で仕上げられます。
しかし、この段階ではまだガスを完全に止めることはできません。

ガス切断器の針弁とインジェクターは、
完全に密閉されて初めて、ガスが止まるのです。
そのためには、「ラッピング(すりあわせ)」という非常に精密な作業が必要です。
針弁とインジェクターの接触面をすり合わせることで、
その密閉度を高める作業です。
この作業を1000/1台にまで仕上げることが求められます。
この精度が不足すると、ガスが完全に止まらず、
漏れが発生する原因となります。

👇針弁に傷が入るしくみ👇

針弁が傷つくようす

ラッピング作業

針弁とインジェクターを1000/1台まで仕上げることができれば、
針弁はそっと閉じるだけでガスが止まります。
この精度が非常に高いため、
針弁を強く締め付けることは絶対に避けなければなりません。

強く締めすぎると、針弁の形状が変形し、
段差ができてしまいます。
その結果、ガス漏れを防ぐことができなくなります。

このように、ラッピング作業は非常に重要で、
ガス切断器が正確に動作するためには欠かせません。

👇針弁研磨方法👇

ガス切断器修理方法 ガス漏れを直す方法 

正しい取り扱い方法

ガス切断器の針弁は非常に精密な部品です。
そのため、優しく慎重に取り扱うことが重要です。
針弁を強く締めすぎると、精密に仕上げられた針弁が変形してしまい、
ガス漏れを引き起こす原因になります。

これを防ぐためには、作業終了後にバルブを閉める際に、
**「強く締めすぎない」**ことが最も重要です。

熟練者のあなたはよくわかっているはずです。

混合針を強く締めたら、次から絶対にガス漏れする

少しの力加減で針弁の寿命が大きく変わるため、
日頃から慎重に取り扱うことが肝心です。

このことを意識するだけで、針弁の寿命が延び、
事故のリスクも減らすことができます。

ガス切断器を使う皆さんへ

ガス切断器を頻繁に使用する現場では、
特に針弁の取り扱いに細心の注意が必要です。

鉄骨の解体や大量の切断作業を行う現場では、
ガス切断器が多く使われます。
そのため、針弁の精度が保たれていることが作業の安全性に直結します。

現場でつい強く締めてしまいがちですが、何度も言いますが、
**「優しく締める」**ことが肝心です。

針弁が正しく機能すれば、ガス漏れを防ぎ、
作業の安定性が高まります。

結論 強く締めてはいけない

ガス切断器の針弁は非常に精密な部品であり、
正しい取り扱い方によって切断作業の精度や
安全性が大きく左右されます。

ラッピング作業と優しく締めることを意識することで、
ガス漏れや事故を防ぐことができます。

また、混合バルブ(針弁)、高圧バルブ、ガスバルブも同様に慎重に扱うことが大切です。

ガス漏れを防ぐために一度強く締めると、
必ずバルブが傷つき、逆にガス漏れが起こります。
製品を選ぶ際も、安価な製品は注意が必要です。

ガス切断器を使用する皆さんには、
この記事を参考にして、日々の作業で正しい取り扱いを
実践していただきたいと思います。

精密な作業を求められるこの部分の取り扱い方を、
ぜひ覚えておいてください。

それでは、また次回もお役立ち情報をお伝えします。

コメント

PAGE TOP